アパート管理ブログ
-
2015.12.11
ゴミステーションを設置しませんか?
アパート管理を行っていてわかるのですが、ゴミ置き場が散らかっているだけで、物件のイメージは相当下がります。理路整然としたゴミ置き場は入居者も汚したらいけないと少なからず思います。とは言えなか…
-
2015.10.20
ケルヒャーの能力
この写真の色の違い何だかわかりますか?ペンキを塗っている様にも思いますが、実は、、、、、、高圧洗浄のケルヒャーの能力です。先日、オーナーさんがケルヒャーで洗浄した際に撮らせて頂いた写真で…
-
2015.09.16
共用部への無断投棄
入居者の中にはどうしてもゴミ捨てのルールを守れない人もいます。本来であればすぐに粗大ゴミを役所に依頼するべきですが、すぐに処分を依頼してしまうと捨てた方の悪気も薄まるので、少しの間、やむなく…
-
2015.06.15
駐輪場の整理
本日は駐輪上の整理に行ってまいりました。大体6ヵ月位経過してくると、どこからともなく使用されていない自転車がやってきます。まずは盗難自転車でないか最寄りの交番のおまわりさんを呼び出し確認を…
-
2015.06.14
植栽の剪定
先日役所より「御社で管理をしている植栽が道路にでているので伐採を・・・」と連絡がありました。この時期になると植栽も良く育ちます。早速現地に行き状況確認確かに気が付かない間に伸びている・・・…
-
2015.06.13
量水器の交換
何故か管理物件の量水器の蓋が雨になると水たまりで浮いてしまい、雨が明けた次の日に行くと蓋がはずれて危ない状況です。水道局に連絡をいれたのですが、量水器の入れ物は所有者が管理をする。との事でし…